カテゴリ:今日の出来事

12月19日(火)全校朝礼・2年発表

 全校朝礼を行いました。最初に新豊根ダム50周年記念絵画コンクールで表彰のあった子たちの伝達表彰を行いました。おめでとうございます。その後で、2年生が学級の発表をしてくれました。一つ目は、算数で習った九九の歌を歌ってくれました。みんな完璧に九九を覚えていました。二つ目は、図工で学習した作るおもちゃを、2年生が丁寧に説明してくれて、みんなで作り、みんなで楽しく遊びました。

 

 

12月12日(火)全校朝礼

 欠席者のマラソントライアルが完了しましたので、この日の全校朝礼で11月21日に行われたマラソン記録会の表彰を行いました。最初にベストタイム賞、そのあとで種目別1位の表彰を行いました。体育委員会の表彰と合わせて、努力を積み重ねる取り組み過程の大切さ、わずかでも自分自身を超えることのすごさ・重みを感じてほしいと思います。子どもたちの頑張りは、うれしかったです。

 

12月12日(火)体育委員会活動

 全校朝礼で体育委員会主催のレクレーションを行いました。最初に体育委員会独自のマラソン記録会の表彰がありました。放課の時間などによく練習していた子が優秀賞・努力賞ということで表彰されました。とても大切ところを見てくれてうれしく思いました。その後で「空とぶじゅうたん」という名前で、小さいマットにボールを三つ乗せて、チームで素早く運ぶゲームを行いました。ボールには触らない・落とさないということで、急いで移動する中で、チームのバランス感覚が大切になります。マットもそれなりの重量感と柔軟さがあるので、チームで苦労する面白さが伝わってきました。ゲーム時間は短かったですが、みんな楽しそうで、とても盛り上がりました。

 

12月6日(水)書写の学習 3・4年生

 4日に続いて、村松様に来ていただき、3・4年生の書写を見ていただきました。講師の方のお話をよく聞いて、一字一字丁寧に書きました。村松様、丁寧に見ていただき、ありがとうございました。

12月6日(水)人権教室

 人権擁護委員の方に来ていただき、人権教室を行いました。紙芝居を使って、登場人物の振り返りをしながら、友達とのかかわり方や相手を思いやる気持ちなど、人にやさしく接することや人を大切にすることを学びました。また、ちくちく言葉とふわふわ言葉をみんなで確認しました。小学生の低学年にもわかりやすい言葉で、お話をしていただき、子どもたちもとても真剣に聞いていました。今日の学びから、もう一度自分を振り返り、人を思いやれる優しい人になっていけるとよいと思います。

11月28日・12月5日(火)伝達表彰

 11月28日と12月5日の全校朝礼で伝達表彰を行いました。28日は、郡読書感想文コンクールの入賞者です。5日は税にかかわる習字とみかわの子の作文・詩の入賞者です。皆さんおめでとうございます。

12月5日(火)全校朝礼・5年発表

 全校朝礼の時間に5年生が発表をしました。国語の学習でつくった「すしのひみつ」というパンフレットをもとに、パワーポイントを操作しながら相手に伝わるように話しました。練習では、相手に伝わるように話す難しさを感じていましたが、当日は堂々とした姿で前に立ち、はきはきと話すことができました。

 

12月4日(月)5・6年書写指導

 1月の書き初め大会に向けて、書写の学習をしました。卒業証書の名前も書いていただいている村松様にお越しいただき、丁寧に見ていただきました。子どもたちもよく話を聞いて、集中して取り組みました。字の一つ一つに意識を高めて書きました。

 

12月1日(金)マラソン記録会

 11月に行ったマラソン記録会に体調不良で欠席した子が、挑戦しました。体育の時間に行いましたが、ベースボールの学習でキャッチボールをしていた他の子たちも、スタートすると、大きな声で応援をしながら、一緒について走ってくれました。挑戦した子は、日頃から練習を頑張っていたので、最後まであきらめることなく走り切り、自己ベスト記録を更新しました。積み上げてきた練習の成果がしっかりと表れていました。よく頑張りました。応援の子たちもありがとう。

11月28日(火)全校朝礼

 全校朝礼で図書委員会からお知らせがありました。クイズ形式で、本の主人公の名を問題に出したり、なぞなぞ本の問題を出したりして、いろいろな本の紹介をしながら、読書をするように勧めてくれました。