カテゴリ:今日の出来事

10月6日(水)都市体験学習

 1年生から4年生まで、豊橋市へ都市体験学習に行きました。1、2年生は、のんほいパークの動物を見ました。3、4年生は、最初に視聴覚センターのプラネタリウムを見ました。学校の都合のよい時間に合わせていただき、貸切状態で見ることができました。その後、のんほいパークに移動しました。久しぶりの村外での学習を、みんな楽しく過ごしました。

10月3日~5日(日月火)修学旅行

 10月3日(日)から3日間、修学旅行に行きました。緊急事態宣言も解除され、予定通り出発することができ、3日間とも好天に恵まれ、とてもよかったです。3日の日曜日は、人出も予想されましたが、ドライブインでお弁当を受け取るときに、お店の人に聞くと、まだまだ人出は少ないとお話ししていました。この日は、奈良でしたが、修学旅行の学校を何校か見かけましたが、十分余裕のある見学ができました。2日目、3日目は、当初予定の京都から奈良に変更したことで、どこの見学地もかなり貸し切り状態で見学できました。見学地を変更しましたが、奈良での見学もとてもよかっです。景観のよい中で、本物を見学する感動は、とても心に響くものでした。法隆寺のガイドさんや薬師寺のお坊さんの法話など、楽しさの中に、時代の深さを感じさせる内容はとても勉強になりました。法話の中で「本物を体験する学びの大切さ」を力強く話されていました。五重塔などにかかわるお話は、知っている人に聞かないとわからない話だととても驚きました。子どもたちは、分担して見学地の下調べをしたものをみんなに伝えて、さらに見学地での学びを深めていました。自分の調べた場所で本物を見たとき、歴史の流れや残像などを肌で感じたことと思います。

 また、コロナ対策という点では、観光客が少なく、ホテルも同じところで2泊したので、宿泊フロアが貸切状態で他のお客さんと接触することなく安心して過ごすことができました。食事会場も配慮していただききました。見学地への移動もバスで行い、豊根小学校の仲間で過ごしている感じで、子どもたちは、安心して修学旅行を楽しめたのではないかと思います。コロナ禍の変更を重ねた修学両行にはなりましたが、少しでも良い思い出を積み重ねてくれたら幸いです。

 修学旅行の実施に当たり、村当局からのコロナ補助金等のご配慮、各ご家庭での徹底した体調管理の支援や多額の経費の援助、より安全に進めるために何度も計画を練り直した担任の先生など、多くの方への感謝の気持ちを大切にしてほしいと思います。

 そして、全員が無事に帰ってこれたことが本当によかったです。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 ※全員での記念撮影についてはマスクを外しています。

1日目 石舞台

飛鳥古代体験プログラム・勾玉つくり

飛鳥寺

猿沢の池・お土産購入

2日目 ナガレ山古墳

法隆寺

薬師寺

薬師寺での法話

平城宮跡

3日目 東大寺

奈良公園

9月28日(火)任命式

 先週の後期児童会選挙に伴い、児童会役員が決まりましたので、朝礼で任命式を行いました。役員の子たちには、みんなのために頑張ってほしいと思います。大変な役割ですが、いつも一生懸命に取り組んでくれたらと思います。3人を選んだ児童の皆さんには、役員に協力し、支えていってほしいと思います。そうすれば、必ずひとりひとりが高まり、学校が高まっていきます。後期の活動が楽しみです。

9月24日(金)児童会立会演説会

 後期児童会の立会演説会を行いました。会長立候補者は1名、副会長立候補者は4名でした。立会演説会は緊張した雰囲気の中で進められました。立候補した子たちは、思い思いの取り組みたいことを示し、よい学校作りへの思いを伝えました。それぞれに思いをもって立候補する気持ちはとても大切なことだと思います。当選した人たちは、よい学校作りの取り組みを進め、学校のリーダーとして頑張ってほしいと思います。リーダーは大変ですが、様々な苦労の中で、みんなのために一生懸命に活動することが、学校を高め、自分を高めます。うまくいかないことがあっても大丈夫です。くじけずに頑張ってください。また、今回は、落選した人たちもいましたが、学校をよくしたいという思いは同じですので、児童会役員の人たちと協力して学校を高めてほしいです。選挙で選んだ人たちも選んで終わりではなく、選んだからこそ協力することが大切です。みんなで少しずつ成長してほしいと思います。