学校ブログ

3・4年生 5・6年生合同「小さな音楽会」

 3・4年生と5・6年生が合同で、今年の音楽の授業のまとめとして、「小さな音楽会」を開きました。はじめに、合奏の演奏でした。3・4年生が「鉄腕アトム」、5・6年生が「パラダイス ハズ ノー ボーダー」を演奏しました。とてもリズムよく全員の息がそろった素晴らし演奏でした。次に、3・4年生が「いつだって」を合唱しました。最後に、みんなで「ありがとうの花」を合唱しました。1年生と2年生も参加して、全校児童がとても楽しいひとときを過ごすことができました。

6年生 教室のワックスがけ

 毎年恒例となっている、6年生が教室のワックスがけを行いました。今までお世話になった教室を最後にきれいにしたいという思いから続いています。最初に机などの荷物を外へ出し、ほうきでごみをとった後、雑巾で拭いてきれいにしました。また、窓ガラスもきれいに拭きました。そして、教室の奥から順番にワックスをかけてくるとあっという間にぴかぴかの床になりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

卒業式予行

 卒業式の予行を行いました。一週間後の卒業式に向けて、集中して取り組めていました。最終確認をして、よい卒業式にしたいと思います。

和太鼓の発表

 本年度の和太鼓のまとめとして、保護者会の折に保護者の方の前で発表する予定でしたが、保護者会を書面開催としましたので、動画を録画して保護者の方に配信しました。子どもたちは、1年間一生懸命練習してきました。とてもよい発表でした。