学校ブログ

1月22日(月)大谷選手からの贈り物

 先週のうちに大谷選手からお送りいただいたグローブが届きました。どのように披露するか、6年生に意見を聞き、その内容で披露することにしました。児童会長に渡して、児童会長がクローブをつけて、始球式のボールを受け取るように考えてくれました。月曜日の朝、臨時の全校朝礼を行いました。最初にお手紙を読み、サイン入り写真を紹介し、その後で、柔らかいボールを校長が投げ、グローブをつけた児童会長がキャッチして、お披露目の会としました。お手紙と写真付きカードは、広い廊下の一角に飾り、しばらくは、柔らかいボールを使って廊下でキャッチボールができるようにし、子どもたち全員に触ってもらいたいと思います。会が終わると代わるがわる嬉しそうにグローブをはめていました。大谷選手、グローブありがとうございました。

 

1月15日(月)全校朝礼・体力章伝達表彰

 全校朝礼では、6月に行われた体力テストの結果に基づき、愛知県から体力章が交付され、その伝達表彰を行いました。愛知県教育委員会の定める基準に到達した子たちが、体力章をいただきました。おめでとうございます。

1月11日(木)書き初め会

 全校で書き初め会を行いました。朝の二言あいさつでは、多くの児童が書き初めを頑張ることをあげていました。朝から意気込みが伝わってきました。それぞれの教室をのぞいてみると、作業の所作の音と、字に対するポイントや次への自己評価のつぶやきが聞こえるだけで、静寂の中、真剣に取り組んでいました。すごく集中していて、手本と見比べながら、一文字一文字を丁寧に丁寧に書いていました。その姿はとってもよかったです。大事なところで集中できることは、これからの長い人生にも生きてくるように思います。意識を高め、練習を積み重ね、昨年よりも少しでも向上していることが大事だと思います。

1月9日(火)3学期始業式

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

 能登半島地震で被災された方々に、お悔やみとお見舞いを申し上げます。

 3学期の始業式を行いました。各学年の代表が3学期に頑張りたいことを発表してくれました。児童会長は、相手のことを考えた言動、言葉遣いに気をつけた優しいコミュニケーションをすることを呼び掛けてくれました。他の学年の代表の子たちは、書き初め会、6年生を送る会、スキー教室、保育園児の体験入学、卒業式、思い思いの立場から堂々とスピーチしてくれました。また、2年生は、代表の子が風邪で欠席したのですが、急きょピンチヒッターを買って出てくれた子がいました。わずかな練習時間でしたが、落ち着いて息の長い言葉で発表してくれました。それぞれの子が3学期の取組について堂々とスピーチしている姿から、学期を追うごとの成長を感じることができました。この3学期もまた、目標に向けた取組の中で少しずつ成長してくれるように思います。

12月22日(金)2学期終業式

 2学期終業式を行いました。最初に各学年の代表の子が2学期に頑張ったことを発表してくれました。学習、学芸会、マラソン記録会、生活、リーダーについてなど、それぞれの頑張りを息の長い言葉で話をしてくれました。充実した2学期を感じさせてくれました。この2学期の充実した取り組みの中で、それぞれの少しずつの成長がとてもうれしいです。自分が一生懸命に取り組んで、自分が変わっていくことを実感し、大切にしてほしいと思います。保護者の方々には、温かいご支援、ご協力をいただき感謝しております。ありがとうございました。子どもたちとともに、よいお年をお迎えください。

 2学期終業式の後で、赤い羽根作品コンクールの伝達表彰を行いました。おめでとうございます。

12月20日(水)クリスマス会

 児童会執行委員会主催のクリスマス会がお昼の放課の時間に行われました。執行委員が用意したクリスマスプレゼントを「だるまさんが転んだ」のゲームを、「サンタさんが転んだ」の唱え方で、サンタの近くにおいてあるプレゼントを取りに行くゲームです。それぞれにゲットしたプレゼントを開けてみると、折り紙のサンタとトナカイが入っていました。手作り感あふれる心が温かくなる催しでした。

12月19日(火)全校朝礼・2年発表

 全校朝礼を行いました。最初に新豊根ダム50周年記念絵画コンクールで表彰のあった子たちの伝達表彰を行いました。おめでとうございます。その後で、2年生が学級の発表をしてくれました。一つ目は、算数で習った九九の歌を歌ってくれました。みんな完璧に九九を覚えていました。二つ目は、図工で学習した作るおもちゃを、2年生が丁寧に説明してくれて、みんなで作り、みんなで楽しく遊びました。

 

 

12月12日(火)全校朝礼

 欠席者のマラソントライアルが完了しましたので、この日の全校朝礼で11月21日に行われたマラソン記録会の表彰を行いました。最初にベストタイム賞、そのあとで種目別1位の表彰を行いました。体育委員会の表彰と合わせて、努力を積み重ねる取り組み過程の大切さ、わずかでも自分自身を超えることのすごさ・重みを感じてほしいと思います。子どもたちの頑張りは、うれしかったです。

 

12月12日(火)体育委員会活動

 全校朝礼で体育委員会主催のレクレーションを行いました。最初に体育委員会独自のマラソン記録会の表彰がありました。放課の時間などによく練習していた子が優秀賞・努力賞ということで表彰されました。とても大切ところを見てくれてうれしく思いました。その後で「空とぶじゅうたん」という名前で、小さいマットにボールを三つ乗せて、チームで素早く運ぶゲームを行いました。ボールには触らない・落とさないということで、急いで移動する中で、チームのバランス感覚が大切になります。マットもそれなりの重量感と柔軟さがあるので、チームで苦労する面白さが伝わってきました。ゲーム時間は短かったですが、みんな楽しそうで、とても盛り上がりました。

 

12月6日(水)書写の学習 3・4年生

 4日に続いて、村松様に来ていただき、3・4年生の書写を見ていただきました。講師の方のお話をよく聞いて、一字一字丁寧に書きました。村松様、丁寧に見ていただき、ありがとうございました。