学校ブログ

10月18日(水)合唱講習会

 金田光代先生を講師としてお招きし、今年度2回目の合唱講習会を行いました。子どもたちが選んだ「世界に一つだけの花」の歌を見ていただきました。よい歌ですが、難しさもあるのですが、基本的なことから、曲の特徴をとらえたポイントなども教えていただき、声の響きや合唱としてのまとまりがとてもよくなりました。教えていただいたことをよく吸収し、とても上手になりました。子どもたちは、すごいと思いました。光代先生ありがとうございました。

10月16日(月)命の授業

 5、6年生が「命の授業」を行いました。豊根村の福祉センターと連携し、豊橋市の助産師・島田さんをお招きし、性教育講座を開いていただきました。人間の性について、人との距離感について、男性と女性のからだの違いや子どもの誕生までについてなど、優しい語り口で、一つ一つ丁寧に教えてくださいました。子どもたちは、真剣に話を聞き、よい学びとなりました。

 

 

10月13日(金)バスケット交流

 今年度も昨年度に引き続き、三遠ネオフェニックスの方々が来てくださり、バスケットボールを教えてくださいました。子どもたちもとても楽しみにしていて、三遠の皆さんが玄関に訪れると、子どもたちが教室棟から集まってきました。交流会では、雰囲気にもバスケにも慣れ、自分から積極的に活動している姿が印象的でした。昨年よりもボールの扱いが向上し、楽しさが増したようでした。また、たくさんの子がサインをしていただきました。三遠ネオフェニックスの皆さん、遠いところ豊根小学校まで、足を運んでいただき、ありがとうございました。

10月10日(火)全校朝礼・任命式

 先日行われました後期児童会役員選挙に伴い、児童会役員、各委員長、各学級代表が決まりましたので、その任命式を行いました。失敗しながらも経験を積み重ねて取り組んでいくことが、豊根小学校の向上につながります。そして、役目を果たそうと頑張ることで、それぞれに成長していきます。大変ですが、頑張ってください。

 

10月6日(金)親子給食

 親子給食を行いました。これまでコロナ禍ということもあり、休止していた親子給食を、1年生だけでなく、これまで実施できなかった4年生までさかのぼり一緒に行いました。お家の方に来ていただき、子どもたちもうれしそうで、さらに食が進んだようです。お家の方々にも見ていただけるよい機会となりました。保護者の方々には、通知期間が短い中、お忙しいところ、小学校まで足を運んでいただき、感謝しております。ありがとうございました。

10月5日(木)都市体験学習3・4年

 都市体験学習で豊橋市の駅前から路面電車乗車体験をして「こども未来館ここにこ」に行きました。こども未来館では、様々な遊具や各ブースでの活動など、思い思いの体験をしました。電車の運転室体験もあり楽しく過ごすことができました。

 

 

10月5日(木)都市体験学習1.2年

 1、2年生が都市体験学習として、豊橋市ののんほいパークに行き、いろいろな動物をたくさん見ました。また、馬とのふれあい体験もしました。飼育員の方に教えていただきながら、やさしくなでたり、えさをやったりしました。よい体験となりました。

10月6日(金)修学旅行3日目

 3日目は、金閣寺、仁和寺を見学しました。今回の修学旅行は、令和元年度の頃の賑わいでした。海外の方がとても多く、訪れていました。賑わいが戻ってきているようでした。子どもたちは、多くの人出の中でも、自分たちで選んだ見学地で学びを深め、さらに日本の歴史にも興味を深めたことと思います。天候にも恵まれ、けがもなく無事に豊根の地に戻ってくることができました。保護者の方々には、子どもたちをサポートいただき、ありがとうございました。

10月4日(水)修学旅行

 6年生4名が修学旅行に出発しました。初日は奈良に行き、春日大社、東大寺、興福寺等を見学しました。歴史的な文化遺産を肌で感じて、日本の歴史を振り返ることに感動を覚えました。奈良公園では、鹿を間近に見て、たくさんの鹿が放し飼いになっていることに驚きました。宿泊したホテルの夕食では、地元でとれる食材を生かした料理を味わうことができました。

9 月26日(火)後期児童会立会演説会

 後期児童会立会演説会を行い、その後選挙を行いました。会長1名、副会長2名が立候補しました。立会演説では、それぞれに取り組みたいことをしっかり述べて、学校をよくしていきたいという強い思いを伝えてくれました。演説を聞く子どもたちもしっかりと話が聞けていてとてもよかったです。選挙管理委員の子たちも、お仕事頑張りました。みんなで協力して、よりよい学校作りを進めてくれるように思いました。

9月16日(土)村民運動会

 4年ぶりとなる村民運動会を行いました。村民による地区対抗種目も実施され、児童生徒が、自分の地区を一生懸命応援する姿がとても印象的でした。また、小中学校の紅白対抗もあり、最後の種目で勝負が決まるという熱い戦いとなり、とても盛り上がる運動会となりました。どの子も一生懸命に取り組み、これまで練習してきた成果を存分に発揮しました。保護者の方だけでなく、多くの村民の方にも見ていただき、思い出に残る運動会になったように思います。かなり暑い日となりましたが、大きな事故もなく、無事に終えることができました。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

9月14日(木)豊根音頭講習

 昨年度に続き、豊根音頭の講習会を行いました。今年度は村民運動会ということで、演目は豊根音頭1曲を踊ります。地域の方9名をお招きして、5限目に教えていただきました。昨年度も教えていただいたので、最初からよく踊れていました。さらに動きの細かいところまで教えていただき、地域の踊りを身につけていきました。円の中に地域の方々が入り、地域の方が歌う生唄でみんなで踊りました。よい学びの場となりました。

9 月12日(火)運動会予行

 昨日の雨でグラウンドコンディションが少し不良のため、1時間遅らせて実施しました。グラウンドで行う初めての競技もありましたので、よい練習の機会となりました。この反省を踏まえて、当日までに仕上げていきたいと思います。先週は室内練習が多かったにもかかわらず、よく取り組んでいた様子が表れていました。紅白リレーでは、欠席者もいて、バトンを渡す人が違うにもかかわらず、うまくバトンパスをしていました。基本的な姿勢やポイントが押さえられていて、昨年よりもまたうまくなったなあと思いました。どの子もよく取り組んでいる様子がわかります。当日のさらに向上した姿が楽しみです。

 

9月7日(木)かわいいお客様

 お昼の時間に保育園の年長さんに来ていただき、「かわいいお客様」の練習をしました。実際にグラウンドで、動き、位置、インタビューの仕方など、各担当の動きも含めて当日の確認をしました。保育園児の皆さん、練習に来ていただきありがとうございました。

9 月5・6日(火・水)運動会練習

 運動会に向けて、少しずつ練習を進めています。天候が悪く、グラウンドコンディションも整わないため、体育館での練習でしたが、子どもたちは、意識を高め、意欲的に取り組んでいます。